樽出し二年漬け(真空パック)

864円

DETAIL

京都・錦市場の「錦・高倉屋」の漬物です。
渥美半島、白首大根。天日干し、漬け込み二年。
愛知県の南端、太平洋と三河湾をさえぎるようにして延びる渥美半島。
冬の雨量が少なく、霜が降りにくいこの半島は、古来より良質な干し大根作りに最も適していると言われてきました。
ここで干された大根は、三河湾の塩分を少し含んだ乾いた季節風と、天日の恵みによって、旨味を損なうことなく、ゆっくりと干しあげられていきます。
漬け込みは米糠と塩、上質の昆布、まろやかな味わいを出す柿の皮、香りを含ませる茄子の葉、体に良いといわれるウコンで漬けてまいります。
たくさんの重石をかけたまま、密封した状態で、じっくり二年間以上漬け込んだのが、この一丁二年漬です。
風味豊かな昔ながらの沢庵を、ぜひご賞味くださいませ。

内容量:1本
特定原材料:なし
原料原産地:国産
賞味期限:129日間
保存方法:直射日光を避けて保存
販売時期:通年


【 5つのこだわり 】

『「水」錦天満宮の井戸水』
山に囲まれた京都盆地は、日本有数の名水の名所のひとつ。当店でも、この地下三十数メートルから汲み上げる井戸水を使用しています。
長い年月をかけて育まれた地下水は、何物にも代えがたい最高の調味料と言えるのではないでしょうか。

『「塩」赤穂近海の海水塩』
古くから塩の生産地として有名な赤穂近海の海水を100%使用してつくられた赤穂塩を使用しています。職人の絶妙の塩加減が野菜の味をしっかりと引き立てます。

『「菜」最高品質の旬菜』
海から遠く、古来より野菜中心の食生活を送っていた京の人々。そんな風土に根付いた「京野菜」を当店では数多く使用しています。旬の素材の力、京野菜の魅力を感じていただければと思います。

『「糠」創業以来の糠床』
創業以来新鮮な米ぬかを継ぎ足して使い続けて参りました。化学調味料・保存料・酸味料などの添加物を一切使用ぜず、専門の職人が「米ぬか・塩・水」だけで丹念に熟成させました。

『「樽」吉野杉の生きた木樽』
ひとつひとつ手作りで仕上げた吉野杉の木樽を使用しています。木の通気性が良い発酵を促し、木香が漬物の旨味を増します。四季の温度・湿度に合わせて木樽が伸縮し、天然乳酸菌の発酵に最適な調整をおのずとしてくれるのです。

CALENDAR カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
商品発送に関する業務は土日祝祭日、GW、夏期、年末年始お休みとさせていただきます。

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

佐川急便
※ご注文金額(商品代金合計)が5,000円(税込)以上の場合は送料無料になります。

送料の詳細はこちら
日本郵便(レターパックプラス)
全国一律 600円

※ご注文金額(商品代金合計)が5,000円(税込)以上の場合は送料無料になります。

RETURN 返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジット
銀行振込
Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。